主体的に学び続け自ら能力を引き出す子供を。
NPO法人 共育の杜 公式ページ 『教育改革-2020.com 』
社会に開かれた教育課程
主体的・対話的で深い学び
学校の働き方改革と教師の学び方
情報活用能力・論理的思考力
コミュニケション・外国語運用能
動画対談シリーズ
『7つの習慣』『リーダー・イン・ミー』に学ぶ
NPO法人『共育の杜』って?
HOME
論理的思考力の強化
論理的思考力の強化
ツイート
シェア
はてブ
送る
Pocket
最近の投稿
〈第2話〉リーダーは、人を育てることに価値を置いている
2021.01.22
GIGAスクールで未来の市民社会の善き担い手を育てる ~今度珠美 氏~
2021.01.20
水谷イズル氏「創造性教育講座」の紹介
2021.01.16
〈後編〉第1回 教員の一年単位の変形労働時間制の目的は何か
2021.01.12
教員の「一年単位の変形労働時間制」の基礎・基本/zoomライブ
2021.01.07
最近のコメント
木村泰子のモーニングメッセージ 第1回
に
上妻薫
より
木村泰子のモーニングメッセージ 第1回
に
宮﨑里子
より
木村泰子のモーニングメッセージ 第1回
に
林徹
より
木村泰子のモーニングメッセージ 第1回
に
飛田修
より
動画対談シリーズ『未来の教室』~木村泰子氏が語る~安心して本音を語り合える人が、学校に1人でもいればいい。
に
前田小百合
より
アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年1月
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
最近のコメント