教育改革を成功に導くことは可能なのか?~藤川伸治先生へのインタビュー 第5弾~
<Profile> 藤川塾塾長、連合総合生活開発研究所 主任研究員 藤川 伸治 氏 1957年生まれ。80年4月から2000年3月まで広島県公立中学校理科教員。在職中、休職して広島県教職員組合役員を務める。 そ…
主体的に学び続け自ら能力を引き出す子供を。
<Profile> 藤川塾塾長、連合総合生活開発研究所 主任研究員 藤川 伸治 氏 1957年生まれ。80年4月から2000年3月まで広島県公立中学校理科教員。在職中、休職して広島県教職員組合役員を務める。 そ…
通知表のコメントをすぐに終わらせ、しかも信頼される方法 まだまだ先かと思いきや、あっという間に通知表を書く季節がやってきます。 その時期は、普段の授業に加え、成績処理に通知表のコメントの記入をするのにアタフタしてしまう方…
先生なら、親なら、 「子どもと信頼関係を結んでいたい。」そう思うのは当たり前ですよね。 でも実際は、 「信頼してもらえなくてどうしたらいいのか分からない。」 「あんなことをしてしまったから、もう信頼関係を取り戻すのは難し…
最近のコメント