開催概要 | 今、学校では、ひとりひとりを大切にし、その子のよさやできることを伸ばすかかわり方 が求められていることから、コーチングに注目が集まっています。 このセミナーの講師は、20年にわたって教員研修の講師を務めている間宮歌子さんです。一校一校に伴走して学校改革を進めてきた経験に基づき、コーチングの極意を凝縮したセミナーを開催します。 セミナーでは、子どもが自ら育っていく関わり方や教職員同士の同僚性が高まる方法として、とくに次の5つのスキルを中心に学ぶことになります。 ①安心できるクラスや職員室にするスキル(心理的安全性を高める)
②ほめる時、または、注意する時のスキル(自己肯定感を育む)
③子どもが自分から動くようになるスキル(主体的な行動を促す)
④ふりかえりの力を育てるスキル(メタ認知力を育む)
⑤同僚や保護者と協働しやすくなるスコミュニケーションスキル
短時間でコーチングの極意を学び、すぐに学校でいかせる内容です! ぜひご参加をお待ちしております。 開催日 3月5日(水)20時~21時30分 |
||||
---|---|---|---|---|---|
参加費 |
【一般価格】2,000 円 【会員価格】無料
|
||||
開催日程 |
2025年3月5日(水) 20:00~21:30
|
||||
会場住所 | ZOOM | ||||
講師 | 間宮歌子 << プロフィール >> 人財育成コンサルタント及び国家資格キャリアカウンセラーとして、企業や行政、学校等で研修・グループコーチング・パーソナルセッション等を実施している。「7つの習慣」とユング心理学を自身の基盤に据え、コーチング、NLP、EQ、カウンセリングの要素を活用した研修やセミナーをそれぞれの組織の目的に合わせて開発・提供している。(特非)日本スク-ルコーチ協会の国際コーチ連盟認定コーチ養成講座共同開発者・講師・トレーナー。 「7つの習慣®」個人向けファシリテーター養成講座の講師・コーチ(世界初「一般社団法人7つの習慣アカデミー協会」)。‘The Leader in Me.’(「7つの習慣®」に基づいた学校変革プログラム)」の講師・コンサルタント(フランクリン・コヴィー・エデュケーション・ジャパン株式会社業務委託)。2015年以来、‘The Leader in Me.’「7つの習慣®️」に基づく学校変革プログラムコンサルタントとして、25の学校に延べ300回以上の研修・コンサルを行う。管理職・教職員の思いに寄り添い、安心・安全な雰囲気をつくるコンサルタントとして学校現場からの圧倒的な信頼を得ている。 |
||||
募集定員について | 12名 | ||||
お問い合わせ先 | NPO法人共育の杜
|