〈第3話〉長期的な成果を出し続ける組織づくりの秘密

【更新日】 2021年1月30日(土) Newパラダイム
〈第3話〉長期的な成果を出し続ける組織づくりの秘密

月刊動画対談「New パラダイム」第一弾
人格と経験により培われた能力がリーダーとしての信頼を生む
~住田昌治氏の学校運営~









第3話では、竹村富士徳フランクリン・コヴィー・ジャパン副社長と住田昌治校長先生の長期的に成果を出し続ける組織運営の原則について、議論をします。











↓↓↓第1話についてはコチラ↓↓↓





■第1話『住田昌治氏の学校運営~信じて、任せることにより主体的な組織〜』






https://kyouikukaikaku-2020.com/2021/01/04/月刊動画対談「new-パラダイム」第一弾〈第1話〉 /




  「7つの習慣」では、農場の法則が紹介されています。





農場の法則とは?





「農場に一夜漬けは通用しない。春に種蒔きを忘れ、夏は遊びたいだけ遊び、秋になってから収穫のために一夜漬けで頑張る。そんなことはありえない。農場は自然のシステムで動いている。必要な務めを果たし、定まった手順を踏まなければならない。種を蒔いたものしか刈り取れない。そこに近道はないのだ。」





(7つの習慣より)





組織づくりは、やり方を真似ても実現しません。
リーダーとしてのあり方を学び、それを自分が所属する組織に当てはめて、行動し続けることで効果性の高い組織づくりができるのです。





第4話以降は、次のようなテーマについて議論されます。

第4話は、自分を変えるのは自分自身
第5話は、答えは、誰も与えてくれない!自分で答えにはどうするか?





 この動画の続きをご視聴になりたい方は、エンパワメントにご登録ください。






共育の杜オンラインサロン「エンパワメント」






https://kyouikukaikaku-2020.com/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88/embed/