子どものために、親ができること。~藤川伸治先生へのインタビュー 最終弾~

【更新日】 2019年11月4日(月) 学校の働き方改革と教師の学び方
子どものために、親ができること。~藤川伸治先生へのインタビュー 最終弾~

 <Profile>


 藤川塾塾長、連合総合生活開発研究所 主任研究員   藤川 伸治 氏


1957年生まれ。80年4月から2000年3月まで広島県公立中学校理科教員。在職中、休職して広島県教職員組合役員を務める。
その間に、95年8月、被爆50周年「1万人子ども平和集会」、96年から98年にかけてマレーシアなど東南アジアでの「原爆展」、97年稲垣吾郎主演「広島に原爆を落とす日(つかこうへい作)」広島上演、98年、広島県内の小中学生を対象とした「子どもの学習状況調査」などの企画を担当。
2000年4月から18年3月末まで日本教職員組合役員。その期間には、村上龍著「13歳のハローワーク」を全国の小中学校図書館に置く活動などを企画。公務員給与約5%引き下げ(05年)、公務員の労働基本権回復(07年~12年)、東日本大震災時を受けて実施された公務員給与10%削減、公務員の退職手当400万円引き下げ、自衛官を含む公務員の新しい年金制度の実現、非正規公務員の雇用安定・処遇改善に関わる法制度実現などの課題に関わり、人事院・厚労省・財務省・総務省・文科省との間で交渉・協議に携わる。
連合総合生活開発研究所(連合総研)が16年に公表した「日本における教職員の働き方・労働時間の実態に関する調査研究」の企画メンバー。藤川塾塾長として、子どもとのコミュニケーション力を高まる身体技法などを伝えている。著書に『みらいの教育~学校現場をブラックからワクワクへ変える』(共著、武久出版)、『熱血教員が過労死する本当の理由』(kindle)、『広島発 人権・平和教育』(共著、明石書店)、『これが平和学習だ』(共著、アドバンテージサーバー)



長時間労働を解決するために保護者・親ができること


[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]とても色々な話を教えて頂いたんですけど、教員の長時間労働を解決するために僕らは何が出来ますか?
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]保護者の皆さんにやってほしいのは、やはり学校に夜遅くに電気がついていたら、「何やってるんですか?」って、担任の先生などを通じて聞いてほしいです。
そうやって地域住民も学校に夜遅くまで、先生が残っていることを気にしていると伝えてほしいと思います。[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]普通に夜の8時、9時までついてますよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]ついてるでしょ?
「そんなに大変なんですか?だったらそれを私たちにも話してください。」
「できることは協力しますから。」っていう人が、保護者の中から1人でも生まれてくると良いなと思いますよね。
それ以外には、保護者の人が中心となって審議会を作って、親として教育委員会などにに対して「教育をこのように良くしてほしい。」ということを、親として提言していく活動もこれからは必要になってくると思います。
そこに教員も参加するようになるといいですね。

[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]これ、変な言い方かもしれないんですけど。
各家庭での教育費が多くなってますよね。塾に行かせたり、習い事だったり。
いろんなことがあると思うんですけど、親にとってそこに行かせているという安心感もあるんですよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]行かせていれば大丈夫だ、という安心感はあるでしょうね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]それと、今の時代は共働きが多いじゃないですか。
幼稚園だと延長保育がありますけど、学校だとそんなに遅くまでは預かってくれません。
要は親は行き先を固定化したいんですよ。
「8時までは塾に行ってるから、そこまでは残業しても安心だぞ。」みたいな。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]なるほどね~。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]それが単純に家にいるってなると…。
「ゲームばっかりしてるんじゃないか?」っていう話になるんです。
大義名分は「勉強を頑張ってもらいたい。」っていうのはあるんですけど、親の心理としては居場所を確保しておきたいっていうのは当然あります。
その場所を作るのに苦労してお金を出しているっていうのはあります。[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]あー。
保護者も追い詰められてるんですね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]そうなんですよね。
だから悪循環ですよね。
親と話をしててよく聞くのが、結構多くの親「特別いい学校に行ってもらいたいと思ってるわけじゃないんですよね。」って。
よく聞くんです。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうなんですか。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]みんな笑って言いいますよ。

「いや~塾に行かせてるのに全然成績あがらないんですよね。」って。
全然真剣味がないんです。
「だったら違う塾に行かせたらいいんじゃないですか?」
「塾じゃなくて家庭教師にした方がいいんじゃないですか?」って聞くんですけど。
今よりももっと成績を上げるために、色々な方法があるじゃないですか。
でも皆さん、そうしないですから。

それをどんどんやっている人は、子どもに「本当にいい学校に行かせよう。」とか、「医者になるために。」と考えている人です。
でもたいがいは自分で調べたわけでもなく、「この塾良いって聞いたから。」ってずっとそこに行かせるパターンが多いですよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]だから親にとっても安心を買ってるんですよね。塾で。[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]「安心を買ってる」というよりは、「安心と思える時間を買ってる」んですよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]なるほどね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]そこに子どもがいるというアリバイがあるので。

でもこれってすごく危険なことで。
何か問題が発生した場合、「そこにいる時間は、そこを管理してる人が問題ですよね?」ということになるんです。

だから例えば学校で、何か問題がありました。
その時に「いや、それって躾の問題ですよね?」ってよくあると思うんです。
でもその時は学校に行ってる時だから、「学校の問題ですよね?」ってなっちゃうんです。
ここの部分、親が親を放棄してるんです。[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]あー。なるほどね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]その負担が先生たちにとって、とても大きいんだと思います。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そりゃあ大きいですよ。
学校はタダだし。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]そうです。
しかも、親はそこで起こった問題は文句が言えるじゃないですか。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうそう。
学校は何でも言うこと聞いてくれる。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]この前、校長先生と学校に入る電話を教育委員会とかで一括で、コールセンターとして取ったらいいんじゃないですかって話していたんです。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]いいね、グッドアイデア。

横浜市なんかはそれに近いことをしてますよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]それいいですよね。
じゃないと、それは個人の問題なのか、他でも起こりうる問題なのか分からないじゃないですか。
学校に入ってきた電話は、その学校の先生は隠しますし。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そう。横浜市では確か、教育委員会に夕方6時以降、回るようにしてらしいですよ。
いいでしょ。

[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]いいですよね。
教育委員会だったら遅番で昼出勤の人を作ればいいだけですから。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]教育委員会は子どもがいないからできますよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]サラリーマンと変わらないですからね。
そういうのをやった方がいいと思うんですけどね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]良いと思います。
[/voice]

変形労働時間制とは?


[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]よくわからないことを聞いてもいいですか?
給特法※という法律を改正して、変形労働時間制に変えようと言われてるんですよね。

それに対して先生は、「よくないんじゃない?」って言われていますよね
それがよくないっていうのはなぜですか?[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]変形労働時間制というのはデパートのように、年末商戦で忙しい時と、そうでない時「閑散期」のある職場にはふさわしいものなんですよ。
だからデパートで「12月は忙しいから、勤務時間を長くしますよ。その代わり、暇な2月には、勤務時間を短くします」って会社側が言ったらみんなは納得しますよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]しますね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]しかし、学校は年がら年中忙しいから。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]たぶん、親はこれを聞いたら「先生違いますよ。夏休み、冬休みは暇じゃないですか?」って思うんですよ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]でもね、夏休みや冬休み、休んでないよ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]私も、学校に関わるようになってわかったのですが、夏休みも先生たちは忙しいんですよ。
そこが昔と違うんですよ。[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]昔のイメージがあるから親には。
夏休みも冬休みも、以前ように暇じゃありませんよ。[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]たぶん、変わったことが分かってないんですよ、多くの保護者は。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうそう。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]しかも、そのような実情にあることを、学校の先生は説明もしないじゃないですか。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]だから学校の先生はそれをしなくちゃいけないんです。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]なんかこう、口火を切る人が誰かによって大きくなっちゃうかもしれないんですけど。
「学校はこういうことをする場所なんだよ。」っていう定義がね、僕らの頃と違う気がするんですよ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]違う違う。
後藤さんが子どもの頃と比べたら、学校が行う範囲は広がってるわけですよ、とてつもなく。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]それが僕ら親としては、分からないままというか。
昔のままを今にあてこもうとしちゃうから。
「なんで?なんで?」って思うんです。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうそう、そういうことです。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]それで自分の会社で働いている働き方っていうのを、学校にまた当て込むんで。
「普通こうじゃないですか?」って思っちゃうんです。
例えば「全員パソコンを持ってるのが普通ですよね。」って思うじゃないですか、僕たちって。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうそうそう。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]ところが学校では、先生一人ひとりにパソコンがない学校もある。また、「未だに手で丸つけてるんですか?」って話になっちゃうじゃないですか。
そういうところですよね。

[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]今の民間企業でね、社員にパソコン1台ずつないところってある?
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]まずないでしょうね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]ないでしょう。
教職員に、パソコンが1台ずつない学校がまだあるからね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]結構、衝撃ですよね。
[/voice]

利権を学校に持ちこまないで!


[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]プログラミング教育をやろうと言ってるけど、児童生徒6人に1台しかないんですよ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]えー!
そういうのがくると民間の方が早いじゃないですか。
塾とかでやり始めちゃうじゃないですか。
子どもってそういうの大好きだから、親もやらせてあげたいと思うから、やらせてあげますよね。
そうすると、子どもの方ができちゃいますね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうそう。
先生はプログラミング教育をする前に子どもに習った方がいいと思ったりもします。
スマホの使い方だって子どもたちの方がうまいだろうし。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]そうすると、また先生の立場がなくなるっていう悪循環ですよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そう。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]それをやるならやるで、音楽とか技術とか先生みたいに何校か、かけ持ちでいいから、そういう先生が必要ですよね。
ちゃんと教育された先生が市内の3つか4つの学校をかけ持ちするならいんですけど。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうですね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]既存の先生にそれを求めるのは酷ですよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]ムリですよ。
だって、学校に十分な機材がないのにどうやってやるの?
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]どうしてそれ、気づかないんですか?
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]文部科学省は気づいてるんだよ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]気づいててどうしてそうなっちゃうんですか?
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]それは、それによって儲かる民間企業があるからだよ。

プログラミング教育を中心になって進めているのはソフトウェアを作っている会社の社長だから。[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]そういうことですか。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そういうことだよ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]どういう分野にもそういうことがあるんですね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]例えば、延期になったけど、大学入試に民間企業が実施する英語試験を活用するというのも同じ構図ですよね。
でも、それによって多くの人を振り回したらいけないでしょ?と僕は思ってる。[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]特に学校というものが揺らいでしまうのは、問題ですよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]問題だね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]そのひと握りの人の利権のために。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうそう。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]大義名分としてはいいことだと思うんですけど。
そこの部分がそろわないでやるっているのはちょっと。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]利権だから。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]またその利権問題か…。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうそうそう。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]闇は深いですね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]闇ですよここは。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]昔みたいに、闇は闇の中にいてくれればいいんですけど。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]表に出て、色々な人に迷惑かけるからね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]そうですよね。
分かりやすくなっちゃったのが問題ですよね。
すぐにばれてしまう。。。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]そうね。
[/voice]

今後の藤川先生の活動


[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]先生、今後はどういう活動をしていくんですか?
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]僕は『めっしほうこう』で書いたように、「働き方改革」を進めるために市民、教育委員会、学校が協力してシンポジウムを開催したりするような活動を全国で展開したりとか、ママエンジェルスの教育に関するお手伝いをしたりとか。
または学校の先生たちが忙しいでしょ?
だからタイムマネジメントや仕事の効率化をどう進めるか等のセミナーや研修会をして全国をまわろうと思ってます。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]ぜひぜひ!
先生方に早く帰ってもらいたいです。[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]早く帰れるようにマインドを変える。
「帰る時間を決めたら、終わるようになった。」って後藤さん、おっしゃったじゃないですか。
そういうことを実際に学校の先生たちにワークショップを通じて学んでもらったり、そういうことをやっていきたいと思っています。

また、意外に速読っていうのは事務処理能力を高めるんですよね。
なので速読のレッスンも、業務処理能力を高める一貫として先生方に提供していこうかと思っています。[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]いいですね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]家庭でできる速読レッスンをZOOMを使ってやろうと思っています。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]そうですよね。今は全国どこにいてもこうやってお話ができますからね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]自分が培ってきた学びを多くを人に伝えていこうと思っています。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-den4-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49509457_1824423981000941_7191079119675719680_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_oc=AQnZf2VawRFUqEgQKhBmp-XBr6VoJnMvrBliH2amYZjTkKawQWy-SXzhaZ3oG7R5LAs&_nc_ht=scontent-den4-1.xx&oh=bbf8362eef87d613883f1de228367f95&oe=5E235DB4 " name="後藤" type="l"]できることはするので、ほんとに頼みます。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p160x160/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_oc=AQkT4eZyvZeSB71GT4O3NDFNPivHiYhYFLhZeuTYg-Lu00zZ5rT_7R8Ei0l3A0v0fp4&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=1dd916dc809a88cec8132560a2d2fbb7&oe=5E20022C" name="藤川先生" type="r"]任せて下さい。
[/voice]

【参照】


※給特法
「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」の略。1971年制定。

【まとめ】


今回、教員の働き方について改めて考えるきっかけになりました。そしてこれは教員だけの問題ではありません。将来を担う子どもたちの為に、日本中の大人たちが向き合わなければならない問題だと思います。学校がよくなっていけば、子ども達が変わる。家庭での子供の様子が変わる。そして日本の未来も変わっていく。地域も巻き込んで。そんないい循環を、学校から起こしていく時期にきているのだと思います。
また、子ども達にどんな大人になってほしいのか、子どもとどうやって向き合っていけばいいのか、大人としての責任とは…。そんな問いを、教師も親も一度立ち止まって考えていく時なのかもしれません。

前回の記事はこちら⇒https://kyouikukaikaku-2020.com/2019/10/28/47/

めっしほうこう(滅私奉公)~学校の働き方改革を通して未来の教育をひらく~



増版が決まりました!

まだ読まれていない方は、
学校の中で何が起こっているかを知るためにも、
ぜひともご一読ください!


悩みや相談を募集しています。
ご意見や感想もお待ちしてます。
https://55auto.biz/meg-yumesodate/touroku/entryform4.htm


■ インタビュアー
後藤【元PTA会長】
元PTA会長として、学校現場の現実を目の当たりにし、現在の学校教育について疑問を抱く。自分はPTA会長という立場で何かできることはないのか?と日々、子ども達や先生たちのために奔走。保護者と先生、そして地域の方との橋渡し役として、なくてはならない存在である。彼のおかげで多くの先生たち、保護者が救われている。


■ 執筆者情報
森田 恵 【元小学校教師】
子どもが好きで、彼らをより笑顔にしたいという思いを抱き、教員を目指す。しかし、挫折。あまりにも上手くいかないことばかりで退職を考えるも、奮闘し、次第に毎日が楽しく、子ども達からも「先生大好き!」と言われる日々を送るようになる。そんな小学校教員時代の経験をもとに、学校現場での悩みを持つ人に役立つことを伝える活動を行っている。現在は海外に移住し、子ども達に日本語を教え、日本の文化を伝える活動を行っている。また現地校で日本の教育との違いを学び、それを日本の教育に活かす方法や感じたことを日々発信している。