教師の働き方は異常⁉~藤川伸治先生へのインタビュー 第4弾~

【更新日】 2018年12月14日(金) 学校の働き方改革と教師の学び方
教師の働き方は異常⁉~藤川伸治先生へのインタビュー 第4弾~

  <Profile>


 藤川塾塾長、連合総合生活開発研究所 主任研究員   藤川 伸治 氏


1957年生まれ。80年4月から2000年3月まで広島県公立中学校理科教員。在職中、休職して広島県教職員組合役員を務める。
その間に、95年8月、被爆50周年「1万人子ども平和集会」、96年から98年にかけてマレーシアなど東南アジアでの「原爆展」、97年稲垣吾郎主演「広島に原爆を落とす日(つかこうへい作)」広島上演、98年、広島県内の小中学生を対象とした「子どもの学習状況調査」などの企画を担当。
「2000年4月から18年3月末まで日本教職員組合役員。その期間には、村上龍著「13歳のハローワーク」を全国の小中学校図書館に置く活動などを企画。公務員給与約5%引き下げ(05年)、公務員の労働基本権回復(07年~12年)、東日本大震災時を受けて実施された公務員給与10%削減、公務員の退職手当400万円引き下げ、自衛官を含む公務員の新しい年金制度の実現、非正規公務員の雇用安定・処遇改善に関わる法制度実現などの課題に関わり、人事院・厚労省・財務省・総務省・文科省との間で交渉・協議に携わる。
連合総合生活開発研究所(連合総研)が16年に公表した「日本における教職員の働き方・労働時間の実態に関する調査研究」の企画メンバー。藤川塾塾長として、子どもとのコミュニケーション力を高まる身体技法などを伝えている。



教師の働き方は異常。


[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
熱心じゃなくて、異常ですね。先生たちの働き方って。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そうですよ。
常識的に考えたら、異常です。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そっか、それは当たり前だと思われているからやらざるを得ないということなんですね。
それは働いている先生方もそう思っているんですか?
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]思わされているんです。
大学の教員養成課程から教師として就職した最初から時間を気にせず、子どものためならば、一生懸命やるのが教師だと言われれてきました。
子どもためになることに一生懸命打ち込むのは、教師の役割なので、当然です。

ただ、睡眠時間も削り、土日も休むことなく、働き続けるのが、「良い教師」という見方をしがちな面が学校にはあります。
ぼくは、それは、「聖職者意識」に近いと思うんですね。

「身を粉にして子どものために働くのが教師の鏡」という見方の転換が求められているのではないでしょうか。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
あまりいい言い方ではないですが…それって洗脳ですね。

教育学部出身じゃない先生っているじゃないですか。教員免許を持ってれば入れるんで、そういう人たちだと大学時代の友達が一般企業に勤めている人が多いですよね。
すると、「なんかこれおかしいぞ」って気づくパターンがきっと多いんでしょうね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そうですね。
だから一般企業から辞めて教員になった人は、みんな学校は「おかしい」って思いますよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そうですよね。「俺、何時まで働けばいいんだ」みないな話ですもんね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]それが一般常識的な感覚です。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
だけど、それを口に出した瞬間に周りにいる同僚に、「なんだこいつ。この人おかしいぞ。」って思われる。
「何言ってるの?」みたいな感じですよね。これ、すごい世界ですね。

それで、そのくせ、挨拶をしないと道徳的な話があったり、学力向上だとかいろいろなことを言われている訳じゃないですか。それを競うかのように各学校でいろんなことをしてるわけですよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]よくご存じですね。その通りです。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そのモデル校みたいになっていくと、夏休みも頑張って働いてみんなやってて。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
よくご存じですね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
いや、去年、文部科学大臣賞をもらったんですよね。
3年くらい埼玉大学の先生とか迎えていろんなことをやってて。
賞をとれたのはいいけど、それを見ていた僕は…やっぱり切なかったですね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]後藤さんは、ほんとうにまともで、常識的な感覚をお持ちですね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そこですごく興味をもったんです。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
なるほど。
[/voice]

教員は自分達のことを知らなすぎる


[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
勝手なイメージとしては、学校の先生って普段は忙しいけど、夏休みとかは学校の休みが長いからその分はすごく休みが多い。
メリットがあるのかなって思ってたんですよ。

でも、夏休みに学校に行ったら、普通に働いていたんで。いろんな資料を作ったりいろんなことをして頑張っていました。
それではじめて聞いたんですよ。これってどういう給料ってどうなってるんですか、って。
その時に校長先生がいたんですけど、みんな黙っちゃったんですよね。。。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]教員自身が知らないんです。自分たちの働いているその給料体系とか。
勤務条件や労働条件についてもほとんどきちんと説明をうけたことがないし、知らないのです。 [/voice]
[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
えっ?
だって就労規則とかないんですか?[/voice]
[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]それに似た規則はありますが、あること自体を知っている人はいないです。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そっか、みんなと同じように働いていればいいだろうという感覚。
入った時からそうだし、転勤して異動してもどこも同じだからそんなもんだろうと。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そうそう。そうです。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
まじですか。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]だって僕が勤務する連合総研で調べた結果では、自分の所定内勤務時間、つまり、、就労規則で決まっている勤務時間ですよね、それを知らない人が半分ですから。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
えー!それは残業手当が出てなくても何も言わないですよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
それ以前ですね。
また、休憩時間があるのを知らない人が4割いますから。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そういえばないですよね。
小学校の低学年になればなるほど空けられないですよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
休憩時間という制度があるという事自体知らない人もいますからね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
もうみんなやめて違うところに行った方がいいんじゃないですか。
かなり衝撃的で…。逆にみんな頭、大丈夫かなって思いますけど。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
本当に学校は、労働に関する法律の無法地帯とも言える状態です。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
みんな何をもって働いているんですか?[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
子どもたちの喜んだ顔を見て、つかれも吹き飛ぶわけですよ。それは、それで教職という仕事の魅力ですし、僕も大切だと思います。
でも、一定のルールに沿って働くこともその近代社会の原理です。
「ルールなき」ところで働くというのは、近代社会の原理を踏み外していますよね。

この決められたルール、例えば、限られた人、もの、時間という資源の中で何が出来るかということを民間企業では一生懸命考えるわけです。
それで、「お客様に一番いいものを提供するには何が出来るのだろうか。」とアイデアを生み出すのではありませんか?
でも学校では、資源には限りがあるということを、あまり考えず、とにかく、「やらなければならない」と考えて、新しい仕事をどんどんつくりだすんです。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
なるほど。
そういう風に考えれば考える人が増えるだけ、崩壊していくシステムなんですね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そうです。崩壊していきます。考えない人がいればいるだけ上手くいくシステムです。
これって、おかしと思いませんか?
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
いやおかしいですよ。
奴隷制度みたいですよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
コップに水がいっぱいたまって、こぼれそうなのに、こぼれているのに、それでも上から「あれをやろう」「これをやろう」とジャージャー水を入れているのが、今の学校の現状です。

[/voice]

校長先生には誰でもなれる?!


[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]

よく校長先生になる試験があるという話を聞いたことがあって。私が出会った教頭先生ってみんな校長先生にある試験を断っていた人ばっかりだったんですよね。
それで、それも何年か断ると「受けてくれ。」っていうことも言われなくなるって話をしてたんですよね。でも「僕はこれでよかったんです」って話をする先生が多かったですね。

今まで4人の教頭先生と色いろやってきましたけど3人が校長試験を断ってましたね。
でもなんでかなって。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
なるほどね。
校長試験の倍率は1倍以下という県もあると聞きますから。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
基本的には受ければ誰でもなれちゃうってことじゃないですか。
それは受ける基準に達している人がいないってことじゃないですよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
なりたくないからですかね・・・・・・。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
今のはさらに衝撃的ですね。
ちょっとなんか学校へ行った時の見方が変わりそうな気がします。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
今の学校の現状を、先生たちが勇気をもって保護者や地域など、外へ向かって発信することが必要だと思います。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
どうしてみんな先生になったんですか?[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
それは本人の責任じゃなくて、教員養成のシステムそのものに少し欠陥があるということだと僕は思っていますけどね。
働くルールなどは、大学の時に教えてあげないといけないんです。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
現実を。まあそうですよね、でも教育学部に行って先生にならないって選択の方が難しいですよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
いや、今はならない学生もいるみたいですよね。
優秀な学生は先生にはならない、という発言を文科省の会議で発言をした教育学部の先生がいました。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そっかそっか。また違う道もありますよね。なるほどね。それもそうですね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そうそうそう。
でもそれは不幸じゃないですか、やっぱり子どもにとってね。
それを僕は言っているわけです。
[/voice]

まとめ


教師は何のために働いているのでしょうか。たしかに、初任として勤務した頃の想いを持ち続けるには、厳しい現実だということは言うまでもありません。どこまでやっても、求めれば求めるだけ限りなく続いていく仕事です。もちろん、素晴らしい職業です。しかし、そこで働き続けるには何かを犠牲にしなければならない、というのは疑問を持つべき部分ではないでしょうか。(文/森田恵)

第5弾へ続きます。→https://kyouikukaikaku-2020.com/2018/12/14/5/







■ インタビュアー
後藤【PTA会長】
PTA会長として、学校現場の現実を目の当たりにし、現在の学校教育について疑問を抱く。自分はPTA会長という立場で何かできることはないのか?と日々、子ども達や先生たちのために奔走。保護者と先生、そして地域の方との橋渡し役として、なくてはならない存在である。彼のおかげで多くの先生たち、保護者が救われている。


■ 執筆者情報
森田 恵【元小学校教師】
子どもが好きで、彼らをより笑顔にしたいという思いを抱き、教員を目指す。しかし、挫折。あまりにも上手くいかないことばかりで退職を考えるも、奮闘し、次第に毎日が楽しく、子ども達からも「先生大好き!」と言われる日々を送るようになる。そんな小学校教員時代の経験をもとに、学校現場での悩みを持つ人に役立つことを伝える活動を行っている。現在は海外に移住し、子ども達に日本語を教え、日本の文化を伝える活動を行っている。また現地校で日本の教育との違いを学び、それを日本の教育に活かす方法や感じたことを日々発信している。