教育改革は我が国に甚大なる影響を与える?~藤川伸治先生へのインタビュー 第1弾~

【更新日】 2018年12月13日(木) 学校の働き方改革と教師の学び方
教育改革は我が国に甚大なる影響を与える?~藤川伸治先生へのインタビュー 第1弾~

  <Profile>


 藤川塾塾長、連合総合生活開発研究所 主任研究員   藤川 伸治 氏


1957年生まれ。80年4月から2000年3月まで広島県公立中学校理科教員。在職中、休職して広島県教職員組合役員を務める。
その間に、95年8月、被爆50周年「1万人子ども平和集会」、96年から98年にかけてマレーシアなど東南アジアでの「原爆展」、97年稲垣吾郎主演「広島に原爆を落とす日(つかこうへい作)」広島上演、98年、広島県内の小中学生を対象とした「子どもの学習状況調査」などの企画を担当。
「2000年4月から18年3月末まで日本教職員組合役員。その期間には、村上龍著「13歳のハローワーク」を全国の小中学校図書館に置く活動などを企画。公務員給与約5%引き下げ(05年)、公務員の労働基本権回復(07年~12年)、東日本大震災時を受けて実施された公務員給与10%削減、公務員の退職手当400万円引き下げ、自衛官を含む公務員の新しい年金制度の実現、非正規公務員の雇用安定・処遇改善に関わる法制度実現などの課題に関わり、人事院・厚労省・財務省・総務省・文科省との間で交渉・協議に携わる。
連合総合生活開発研究所(連合総研)が16年に公表した「日本における教職員の働き方・労働時間の実態に関する調査研究」の企画メンバー。藤川塾塾長として、子どもとのコミュニケーション力を高まる身体技法などを伝えている。



2020年教育改革は、わが国の未来に甚大なる影響を与える。


決して楽になる改革ではない。


[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
2020教育改革について、先生の立場からどのようにお考えなのかを教えて頂きたいんですけどもよろしいでしょうか。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
はい。先ほどの雑談の中で後藤さんが「自分は、PTAの役員をやっていてよく学校へ行くのですが、若い先生たちは一生懸命にやっていて、年配になると元気がなく、やる気が感じられないんですよ。」と言われたように、先生たちは「やる気」がないんじゃなくて、心身ともに先生たちは疲れているんですよ。
コップに水を入れてですね、もう、コップから水があふれて出ている状態なのです。
そこに小学校だったら英語の授業を5,6年生からやるなど、新たな教育活動が加わる訳ですね。

今でもコップから水があふれているところへ、また水を注ぎこむ、つまり、新たな教育活動を加えていくわけです。キャパシティーをこえているんですよね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F " name="後藤" type="r"]
先生方は、朝から晩まで学校にいますよね。休みの日もいますもんね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そう。
文部科学省や教育委員会は、この現実を見えていないのか、見えているのを無視しているかどちらかわかりませんが…。
もっと質の高い教育をと言われましても、先生も、人間ですし限られた時間しかないので物理的に無理なものは無理ですね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
なので2020年の教育改革、新しい指導要領の実施というのは大きな困難が伴うと思います。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
なるほど。
決して楽になる改革ではないんですね。今のものに上乗せしてくものだから。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]そうそう。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]だから、より現場が辛くなっていく。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]準備する時間がないのに、
あー準備しようと思ったら、寝る時間を惜しんでやるしかないんですよね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
この前、先生たちにもその話を聞いてですね、国からの方針はあるけど、「後は勝手にやって」みたいになっているから、大変なんですよね~と。
というか「何をしていいのか分からないんですよね」というのが現場では言われていました。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]そもそも現場で働く先生たちが「こうやってほしいな。」と要望して、決まったことは1つもないので。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
もう上からの指示なんですね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そう。ただ降ってくるだけなので。

それで、「職業としてそれをやるのが当たり前だ」と言われてきましたけど。
また、教員同士には、「無理なものを無理だ。」と言えない雰囲気、周りに合わせるという風土があります。現場の先生の個々の中には、いろいろな不満や猜疑心(さいぎしん=相手の行為などを疑ったりねたんだりする気持ち。)がたまっていると思いますよ。[/voice]

企業では考えられない!決めた後にどうするかを決めていく学校


[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
数年前に、ダンスを学校で導入しなさいって時があって。テレビとかでもやっていましたよね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
ありましたね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
「あれどうなったんですか?」って、先生たちに聞いた時に、ほぼほぼどこもやってなかったんですよ。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そうなんですか。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
「義務じゃないんですか?」って話をした時に、その時飲み会の席だったんで割とぶっちゃけた話が聞けたんですけど。

やれと言われた時に、「習ってないし、踊れるわけじゃないのにどうやってやるんですか?」と。
だからああいう風に、世の中で「ヒップホップだよ」って言われれば、始めは誰でもやるけど、出来ないものは出来ないですよね。って話していたんですよね。
教育改革って、現場の先生たちの理解を得ながら進めなければ、上で「やる」と決めても、「出来ないものは出来ない」ってことですよね。

[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
いや、受験科目にないダンスだからですよ。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そうなんですか。
なるほど、それが外国語だと親たちも期待したりしちゃいますよね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
「外国語をやるのを無理です。」と言ったとたんに大問題になりますよ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
でもまともに英語を、子ども達に教えられる先生ってまずいないですよね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
いないです、だって教育養成大学で習ってないですもん。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
ですよね。外国人の方を英語教員として雇うとか、英語を教えることができる先生を探してくるとかしかないですよね。

そうですよね。英語の先生をどこかから非常勤で探してくるとかしかないですよね。

えー!なんか全然システマティックじゃないんですね、これって。
それをやるから、「近隣の5校でそういう人を雇いますよ」とかそういうものでもないんですね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
国全体の教育改革は、新しいことを決めた後に「では、どうやってやろうか。 」を考えてっていう流れが当たり前になっているということなんですよ。
決める前に準備をしてからやれよ!って思いますよね。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
すごいですよね。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
だからこの改革は、今のままでは失敗するんです。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
これ、すごいことだと思うんですけど。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
すごいですよ、めちゃくちゃですよ。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
準備しても不具合ってあると思うんですよ。
「あー、やっぱりもっと人が必要だったんだね」とか。でもこれって何の準備もないんですね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そうですよ
だから今、文部科学省は授業で使うDVDを作りましたよ。DVDを作る前に、実際に英語の授業を行うためには、英語の教員を確保できるのかなど、もっとしっかりしたシュミレーションが必要です。
でもこれは変でしょ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
何がおかしいんですかね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
政策の決め方ですよね。
ひどいですよ。
常にですからね。以前から日本の教育政策の決定方法って、決めた後に準備するんですから。

学校が企業だったら、とっくに倒産している。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
ある意味お金持ちのシステムですね。

一般企業だと資金の限りがあるので、小さく実験をしてうまくいくってことしかやれないんですね、上手くいく確率のものを広げようという話なんで。

まずは小さく生んでみて、上手くいったら、お店の場合だと、まずは一店舗でやってみて上手くいったら5店舗でやってみて、上手くいったらじゃあ次は10店舗、100店舗でやってみましょうか、っていう方法なんだけど。
失敗するかもしれないっていうのは一般企業だと倒産する可能性があるかもしれないので。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
学校が民間企業ならば倒産してますよ。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
でもそれだと子ども達が困っちゃうんですけど、どうしたらいいですかね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
倒産しないですから、学校は公立だから。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そっか。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
公立学校は倒産のリスクがないんです。なおかつ学校で働いている人たちは、残業代なしでいくらでも働かせることができるから。
だから何でも決められるわけですよ。
現場の教員が、長時間働いてなんとか頑張ってやってきたのがこれまでの学校教育です。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
えー!すごいですよね、これって。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
すごいですよ。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
もしこれを学校じゃないところで手に入れたら、すごいですね。
たぶん暴動が起こると思うけど。
[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
人件費が増えることを全く考慮しないでいくらでも仕事を作れる組織体って世の中では学校だけでしょ。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
でも労働組合とかってないんですか。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
ありますよ。 もちろん、労働組合も色々要求したりしますけど、お金がないので、各学校で創意工夫してやってくださいという話になってしまうのです。[/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
そっか。
すごいな、いいな。そこで働くのはイヤだけど。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
まあ経営者としてはいいですよね。
まあ、でもいい製品ができるとは思わないですけどね。
本来、子ども達が目を輝かせて学ぶような、そのような学びというのはそんな場ではできないとぼくは確信しています。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/39245246_1638848579558483_7870157399573659648_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeE3Sax5nzEHi5wht659Guc-kJ4G1rprJEc2Xevp_JrXIbvnPjHJRYJUgNPNn-_ha9LQi5PyAdmVD9E8qfHhyJbSnxOJOtRMghweckhBwitIWw&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=3bd28f81d32222493d0abbed40c08110&oe=5CACC93F" name="後藤" type="r"]
先生たち不安の中で働いていたら、子どもに不安は伝わりますよね。
完全にモチベーションだけで成立しているんですね。 [/voice]

[voice icon="https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/40079721_1785929208129221_2843287050239606784_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_eui2=AeFofswAlk9ufyiW9rqsoTQWvNX2jmMvwiqzeyPTp6XNAVT9yuqkMyo0WgOYeLY2NKcZDZUF_LuMIbsr5i7KysPzw3WF5ThAeKG7wfOCUUSK7Q&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=ecb680c5f766f135b1a1ca663c8b7ab4&oe=5C9BB617" name="藤川先生" type="l"]
そうです
気の毒ですけどね。 [/voice]

まとめ


教師にとって、”子ども達のため”という大前提が、今の学校現場では考える時間もないというのが現状なのかもしれません。「子ども達が目を輝かせて学ぶような」学びのためには、教師として、保護者として、学校を見守る地域の者として何ができるのか。それを今一度、学校関係者でなくても考えていかなければならないのではないでしょうか。(文/森田恵)

第2弾に続きます。→https://kyouikukaikaku-2020.com/2018/12/14/2/ ‎







■ インタビュアー
後藤【PTA会長】
PTA会長として、学校現場の現実を目の当たりにし、現在の学校教育について疑問を抱く。自分はPTA会長という立場で何かできることはないのか?と日々、子ども達や先生たちのために奔走。保護者と先生、そして地域の方との橋渡し役として、なくてはならない存在である。彼のおかげで多くの先生たち、保護者が救われている。


■ 執筆者情報
森田 恵【元小学校教師】
子どもが好きで、彼らをより笑顔にしたいという思いを抱き、教員を目指す。しかし、挫折。あまりにも上手くいかないことばかりで退職を考えるも、奮闘し、次第に毎日が楽しく、子ども達からも「先生大好き!」と言われる日々を送るようになる。そんな小学校教員時代の経験をもとに、学校現場での悩みを持つ人に役立つことを伝える活動を行っている。現在は海外に移住し、子ども達に日本語を教え、日本の文化を伝える活動を行っている。また現地校で日本の教育との違いを学び、それを日本の教育に活かす方法や感じたことを日々発信している。