カテゴリー選択:

来年度に向けて、最上位目標を全員で共有することから始める

本校の職員室は、感情にばかり焦点が当たり、肝心な目標が見えなくなってしまっていることが分かりました。この1年間、感情に影響を受け、管理職も教職員も非常にストレスフルな状態に陥っていました。来年度に向けて、最上位目標を全員で共有することから始めることからスタートしていこうと思います。今日は工藤校長と三宅さんのお話を伺い、明るい気持ちになることができました。ありがとうございました。
...続きを見る
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜

悩みの霧が晴れました

工藤先生のおっしゃる「最上位目標」の意味がとてもよく分かりました。私が、自校の次のステップとして、何をしていこうかという悩みの霧が晴れました。工藤先生のご著書も熟読します。
...続きを見る
[参加者] 小学校校長 鷲見真太郎 様
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜

よい職場をつくっていきたい

よい職場をつくっていきたいという気持ちや価値観の理解など、変化の可能性がある期待をもてました。また、声をかけることの大切さ(対話)と自分が対話で解決してきた経験が少ないことを再認識しました。
...続きを見る
[参加者] 石川栄里子 様
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜

じっくり時間をかけて考えていきたい

価値観の大改革を求められた気がして、今すぐには受け入れられない自分がいます。じっくり時間をかけて考えていきたいので、工藤先生の著書を読ませていただきます。ぜひ講師としてお呼びしたい、全職員で聞いてみたいです。
...続きを見る
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜

本質的な問題の原因への言語化

本質的な問題の原因について言語化していただき理解が深まりました。
...続きを見る
[参加者] 長澤秀治 様
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜

助けあえることではなく、「助けて」といえる環境を作ることが大切

校長がご機嫌できることの意味。最上位目標で一度みんなが握手すること。対立は当たり前で対話による解決を目指す。助けあえることではなく、「助けて」といえる環境を作ることが大切であるというお話は大変共感しました。
...続きを見る
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜

この種のオンラインセミナーの中で最も満足度の高い話が伺えたと感じています

工藤校長の話はもちろん、三宅先生の話もとても参考になりました。 質問に投げた点も拾い上げてくださったし、今まで受講したこの種のオンラインセミナーの中で最も満足度の高い話が伺えたと感じています。 私の住むまちでも諦めることなく現状改善に取り組んでいきます。
...続きを見る
[参加者] 三浦 ひらく 様
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜

心の中のモヤモヤが晴れたように感じます

工藤校長先生、三宅先生の話を聴いて、心の中のモヤモヤが晴れたように感じます。すぐに変わるものではありませんが、微力ながらに取り組んでいきます。
...続きを見る
[参加者] 公立学校教諭 下村武 様
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜

自分のことしか考えていなかったと思いました。

自分のことしか考えていなかったと思いました。結局、それが子どものためになるのか、大事なところが一番抜けていたと実感。頑張れそうです!
...続きを見る
[参加者] 小学校教諭 山賀愛 様
[受講したセミナー]
教えて!工藤校長の職員室づくり
〜工藤勇一校長と誰でもわかるメンタルヘルス専門医師との対談〜
楽しかった。うまく表現しようとする自分が見えたり、人の発想が自分にはないなぁと感じたり、自分の面白みがあるないの両方が知れた
...続きを見る
[参加者] keiちゃん 様
[受講したセミナー]
日本一学校を回るお笑いコンビがおしえる
明日からできる子どもの本音を引き出すフォロー力アップ講座