少しずつですが客観的に自分を見られるようになりました。
【第4回感想】 緑でいられるように、マインドフルネスについても教えていただけました。
理論のすばらしさを正にお2人が実践されています。
とっても素敵な校長先生、管理職の方にもポリ語がどんどん広がって
本当に客観的に捉えることは健康でいるために大切だとつくづく感じます。
私も保健の授業でポリヴェーガル理論の話をしてみるつもりです。
「自律神経」について少し理解できたような気がする。
【第3回感想】 ポリヴェーガル理論、全く知りませんでした。
3色で心身の状態を考えるというのは日常の中でも思い出しやすく非常に良いと思います。
自律神経を色で分けて説明しているのがわかりやすかったです。