カテゴリーで絞り込む:
件数:405

「共育の杜」活動 週刊日記~教育委員会職員も忙しい~

   こんにちは。今週から「『共育の杜』活動 週刊日記」をスタートします。  共育の杜が、一体、どんな活動をしているのかをお伝えします。  ただ、教育行政関係者の方々とのミーティングが多く、すべてをお伝えすることはできませんが、可能な限り活動をみなさんに知って頂き、共育の杜をご支援頂きたいです。    現在、メインの活動は「教員のメンタルヘルス対策の改善」 ...続きを見る

教育委員会の職員も忙しい

HPリニューアル特別セミナー 「工藤勇一校長のウェルビーイングな職員室づくり」動画 1週間限定 無料公開実施中!!

働き方改革や教育改革が、待ったなしの状況になっています。 そんな中、多くの現場の教職員の方が悩まれているのは、「多忙感」と「職場の人間関係」教育改革のトップランナーとして、多くの実践をされてきた横浜創英中学高等学校の工藤勇一校長が、「職員室づくり」に焦点を絞って、具体的なエピソードをもとにお話してくださいました。 対談相手は、多くの企業のメンタルヘルスを ...続きを見る

実践報告:学校創造プログラム「リーダー・イン・ミー」を活用 自分で考え、未来を拓く子どもを育てる

生協・学校・地域を結ぶ学びの場サポート情報誌 「Piu -ピウ-」100号(2022年10月)で、 リーダー・イン・ミー導入校の仙台市大白小学校の特集が掲載されました。 下記にてご紹介させていただきます。 仙台市大白小学校の皆様、いつも素晴らしいご指導ありがとうございます。 ...続きを見る

オシエルズ3ヶ月講座実践シェア会

2022年10月から12月まで、オシエルズの3ヶ月講座に参加された先生や会社員の方の講座を経て実践されたことのシェア会です。 笑いを通してコミュニケーションをすることで、心理的安全性のある場を講座を通して体感頂きました。 コメンテーターとして、オシエルズのお二人、東京理科大の井藤元教授にもご参加頂きます。 開催日時 令和5年2月5日(日)20時 ...続きを見る

オシエルズ3ヶ月講座実践シェア会

「学校にもウエルビーングな風を~教職員の魅力向上のために~」

2022年11月5日に沖縄県那覇市で開催された公開シンポジウムの動画を公開します。 学校の働き方改革のなかで最も遅れているのが労働安全衛生活動です。多くの教育委員会が労働安全衛生法違反を続けています。このままでは、警察に告発があった場合、罰金刑となる教育長が続発します。 シンポジウムでは、管理職のマネジメントの秘訣、ヤフー(株)は社員の心身の健康を守るために ...続きを見る

「学校にもウエルビーングな風を~教職員の魅力向上のために~」

「教育職員の精神疾患による病休者過去最多」に対する談話

2022年12月26日 教職員のメンタルヘルス対策プロジェクト リーダー 小川 正人(東京大学名誉教授) NPO法人「教育改革2020『共育の杜』」 理事長  藤川 伸治   12月26日、文部科学省は「令和3年度公立学校教職員の人事行政状況調査」を公表しました。 教育職員の精神疾患による病気休職者数は、5,897人(全教育職員数の0.64%)で、一昨年度から694人増加し ...続きを見る

「教育職員の精神疾患による病休者過去最多」に対する談話

文部科学大臣賞受賞 最優秀賞受賞・グランプリ受賞

〜リーダー・イン・ミー導入校の児童の活躍〜 第72回全国小・中学校作文コンクールの高学年の部で、聖徳学園小学校の4年生の児童が文部科学大臣賞の受賞を、同校の3年生の児童が、低学年の部で最優秀賞を受賞しました!! 聖徳学園は2015年度からリーダー・イン・ミーを導入し、7年間に渡り、「7つの習慣」の学びと実践を深めてきました。 今回、文部科学大臣賞を受賞し ...続きを見る

オンライン対談「2023年の教育行政を展望する」

主催:共育の杜&教育開発研究所 熊本市教育長・遠藤洋路、共育の杜理事・中西 茂 対談 『教育改革を問う――キーパーソン7人と考える「最新論争点」』(中西茂著)にインタビュイーとして登場いただいた熊本市教育長・遠藤洋路氏をお招きし、2023年の教育行政を展望します。とくに、教育行政関係の方にとっては必見です。 【日程・方法】 2022年12月24日(土)10:00~11:30 ...続きを見る

オンライン対談「2023年の教育行政を展望する」

探究・総合「しあわせってなに?」模擬授業を行います。【共催:デンマーク株式会社】

共育の杜は、Denmark株式会社と共催でオンラインライブ「しあわせってなに?」を開催します。 Denmark株式会社は、日本の子どもたちに海外で生活する日本人の生の声を届け、思い込みや固定概念を壊すオンライン授業を行っています。これまでに北海道から九州までの小中高大学で授業をしてきました。 今回は同社との共催で「しあわせってなに?」の模擬授業としてオンライライ ...続きを見る

探究・総合「しあわせってなに?」模擬授業を行います。【共催:デンマーク株式会社】

世界と繋がる教育を〜ミャンマーの学校の話〜

2022年10月5日、6日にタイのバンコクで、リーダー・イン・ミー アジアカンファレンスが開催されました。 アジア地域、約15ヶ国の「リーダー・イン・ミー」に携わるパートナー企業が集まり、自国の学校や子どもたちの様子、そして今後の教育発展について話し合いました。 その中でも、特に大きなテーマだったのが 「Global Connect (グローパルコネクト)」 「世界と繋がる教 ...続きを見る